お知らせ
DMMモバイルおよびDMM光は楽天に吸収されました。これにより、DMMモバイルおよびDMM光の新規受付は2019年8月27日で停止しました。
既存のDMMモバイル・DMM光のご利用者は引き続きサービスご利用が可能です。
業界最安クラスの価格と豊富な料金プランで人気のDMMモバイルが、月額料金半額となる「おト9な半額キャンペーン」を実施中です。
ただでさへ格安SIMの中でも最安値級の料金が半額になり、しかも9か月間という長期に渡る割引キャンペーンです。
また、合わせて人気スマホの大幅値引となる「端末セール」も実施しています。
スマホセットでの新規契約でさらにお得になるDMMモバイルのキャンペーンをご紹介します。
「新規契約手数料0円+1,100円×3ヶ月割引きキャンペーン」の詳細情報
キャンペーン概要
この「新規契約手数料0円+1,100円×3ヶ月割引きキャンペーン」のポイントは以下の2点です。
- 初期費用(通常3,000円)が無料
⇒ すべての新規契約者が対象 - 月額料金が3か月間毎月800円割引
⇒ 音声通話SIMでの契約者が対象 - さらに月額料金が3か月間300円割引増額(合計1,100円割引)
⇒ 「10分かけ放題オプション」同時加入者が対象
たとえば、音声通話SIMの「ライトプラン」だと月額1,140円ですが、「10分かけ放題オプション」同時加入の1,100円割引により3か月間月額料金40円となります。
初期費用無料特典
DMMモバイルを新規で契約する場合の手数料は以下のようになっています。
手数料項目 | 手数料金額(税抜き) |
---|---|
新規契約手数料 | 3,000円/1契約 ⇒ キャンペーンにより無料 |
SIMカード準備料 | 394円/1枚 |
上記の初期手数料のうち、「新規契約手数料(通常3,000円)」が無料となるのが今回の特典です。
「SIMカード準備料」は通常通り必要となります。
音声通話SIMで3か月間800円割引
音声通話SIMでの契約であれば、「月額料金3か月間800円割引」の特典があります。
DMMモバイルでの利用開始月(初月)の月額料金は利用開始日からの日割り計算となります。この利用開始月の月額料金は通常通りの料金(日割り計算)となり、その翌月(利用開始の翌月)分の月額料金から「3か月間800円割引」の特典が適用されます。
10分かけ放題オプション同時加入でさらに300円割引
音声通話SIMでのご契約者が、契約と同時に「10分かけ放題オプション」に加入した場合、月額料金の割引が300円増額され「3か月間1,100円割引」となります。
「新規契約時(音声通話SIM)の同時加入」が条件となるため、既存のDMMモバイル利用者が後からオプション追加した場合などへの特典適用はありません。
料金プランとキャンペーン適用イメージ
DMMモバイルが提供している料金プランは、大きく「シングルコース」と「シェアコース」があります。
「シングルコース」は音声通話SIM・データ通信SIMにおいて、SIMカードが1枚発行されるコースです。
「シェアコース」は音声通話SIM・データ通信SIMにおいて、SIMカードが2枚または3枚発行され、基本料金で決まるデータ通信容量を複数のSIMで分け合って使うコースです。
シングルコース
「シングルコース」の場合の料金プランおよび、キャンペーン適用時の月額料金は以下の通りです。
プラン | 通話SIMプラン | データSIMプラン |
---|---|---|
ライト (通信速度200Kbps) |
1,140円 ⇒ 3,40円 ⇒ 40円(かけ放題オプション) |
440円 |
1GB | 1,260円 ⇒ 460円 ⇒ 160円(かけ放題オプション) |
480円 |
2GB | 1,380円 ⇒ 580円 ⇒ 280円(かけ放題オプション) |
770円 |
3GB | 1,500円 ⇒ 700円 ⇒ 400円(かけ放題オプション) |
850円 |
5GB | 1,910円 ⇒ 1,110円 ⇒ 810円(かけ放題オプション) |
1,210円 |
7GB | 2,560円 ⇒ 1,760円 ⇒ 1,460円(かけ放題オプション) |
1,860円 |
8GB | 2,680円 ⇒ 1,880円 ⇒ 1,580円(かけ放題オプション) |
1,980円 |
10GB | 2,890円 ⇒ 2,090円 ⇒ 1,790円(かけ放題オプション) |
2,190円 |
15GB | 3,980円 ⇒ 3,180円 ⇒ 2,880円(かけ放題オプション) |
3,280円 |
20GB | 4,680円 ⇒ 3,880円 ⇒ 3,580円(かけ放題オプション) |
3,980円 |
キャンペーン期間
「新規契約手数料0円+1,100円×3ヶ月割引きキャンペーン」の実施期間は以下の通りです。
・2019年2月14日~2019年5月16日まで
この期間にDMMモバイル公式サイトからの申し込みが完了した場合にキャンペーン適用となります。
キャンペーン適用の注意事項
この「新規契約手数料0円+1,100円×3ヶ月割引きキャンペーン」を利用しての特典適用は一人で1回までとなります。
すでにDMMモバイルをご利用の方が追加で契約する場合でも1回まではキャンペーン適用可能ですが、2契約目以降は適用できません。
また、割引は利用開始月(初回請求分)の翌月から3か月間の基本料金に適用され、請求時点での契約プランに基づいて割引されます。
「端末セール」キャンペーン
キャンペーン概要
DMMモバイルで販売しているスマホが大幅割引されるキャンペーンです。
キャンペーン対象となるスマホは随時更新・変更されており、狙っているスマホが対象となっている場合には非常にお得になります。
また、DMMモバイルでは新規契約時にスマホセットで契約する以外にも、すでにDMMモバイルをご利用の方も機種変更・追加として購入することが可能で、特価キャンペーンは機種変更・追加の場合にも適用されます。
注意点としては、支払方法に一括払い・分割払いが選べますが、分割払いの場合には特典の割引以上に分割手数料がかかってしまい、非常に高額になります。
DMMモバイルで端末購入する場合には一括払いがお勧めです。
現在(2018年12月現在)「端末セール」対象となっているスマホは以下の通りです。
対象機種 | 標準価格 | キャンペーン特価 | |
---|---|---|---|
一括払い | 分割払い(24回) | ||
HUAWEI Mate 10 Pro 台数限定 | 79,800円 | 64,800円 | 3,444円 (総額82,656円) |
HUAWEI P10 Plus 台数限定 | 72,800円 | 57,800円 | 3,072円 (総額73,728円) |
HUAWEI P10 台数限定 | 65,800円 | 50,800円 | 2,700円 (総額64,800円) |
キャンペーンの対象
このキャンペーンは以下の場合に適用されます。
- 端末セットでの新規・MNPお申し込み
- 端末セットでのSIMカード追加お申し込み
- 機種変更、端末の追加購入お申し込み
つまり、新規でのDMMモバイル申し込みと同時にスマホセットで申し込む方はもちろんの事、すでにDMMモバイルをご利用の方がスマホセットで追加回線契約する場合でも、さらにDMMモバイルをご利用の方が「機種変更」「追加購入」としてスマホだけを購入する場合にも適用されます。
キャンペーン期間
DMMモバイルでは「在庫処分」または「期間限定」として、端末の特価セールを随時実施しています。
そのため、キャンペーン期間は特に定められておらず、また「在庫処分」「台数限定」記載のスマホについては、完売次第終了となります。
光回線「DMM光」のお得なキャンペーン
DMMモバイルとセットでお得な光回線「DMM光」
DMMモバイルを運営しているDMM.comでは、光回線サービス「DMM光」を提供しています。
フレッツ光回線を利用した「フレッツ光コラボレーション」モデルですが、この「DMM光」実は結構良いサービスなのでご紹介します。
DMM光の良いところ
- DMMモバイルとのセット利用で毎月500円割引
- 工事費用(通常18,000円)が無料
- 契約事務手数料(通常2,000円)が半額の1,000円
- キャッシュバック5,000円
- 最低利用期間2年、3年目からはいつ解約しても違約金なし
- 高速化技術「v6プラス」対応
- 月額料金も安い
DMMモバイルとのセット利用で毎月500円割引
格安SIMの「DMMもモバイル」と光回線の「DMM光」をセットで利用すると、セット割引「DMM光モバイルセット割」が適用されて、毎月500円の割引が受けられます。
複数のDMMモバイル回線を契約していても、割引されるのは1回線分のみの500円です。
DMMモバイルは非常に多彩なプランを提供していますが、どのプランであっても(音声通話・データ通信)「DMM光モバイルセット割」の対象となるのが特徴です。
工事費用(18,000円)が無料
DMM光の特徴として、「いつでも工事費用が無料」というのがあります。
フレッツ光回線を使ったサービスの場合、そもそもNTTの工事費用として18,000円ほどの工事費用が必要となりますが、DMM光は日常的にこの「工事費用18,000円」を無料とするキャンペーンを継続実施しており、もはや標準サービスと言えます。
他社サービスでは、たとえばドコモ光などがキャンペーンで新学期時期などに工事費無料のキャンペーンを実施していますが、この日常的に工事費無料というのは他のフレッツ光コラボレーションでは見ることができないサービスです。
さらにキャッシュバック
そして、この工事費無用(実質18,000円割引)に加えて、5,000円キャッシュバックのキャンペーンも実施しています。
工事費無料の特典(18,000円相当)と合わせて、実質的に23,000円の特典となる大型キャンペーンです。
最低利用期間2年以降の違約金なし
DMM光が他社と大きく違うのが、「最低利用期間2年」という契約形態であり、他社で一般的な「2年契約(または3年契約)自動更新型」に対して大きな優位性があります。
DMM光の「最低利用期間2年」は、利用開始後2年のうちに解約すると解約違約金が必要となりますが、2年を超過すると(3年目以降)いつ解約しても違約金が発生しません。
学生さんや単身赴任などの場合に、ある程度の期間は利用するものの解約時期の見込みがわからない場合などにおいては、非常に安心できるサービスです。
フレッツ光高速サービス「v6プラス」対応
DMM光は安い・お得というだけではなく、最新の高速化技術「v6プラス」に対応しています。
フレッツ光に限らず、スマホの普及によって現在のネット回線は利用者の多い夜間において、大きな速度低下に見まわれています。
「v6プラス」はこの「夜間の速度低下」に対して、通信の混雑地点を迂回することで日中と変わらない快適な通信速度を維持する高速化技術です。
DMMのコンテンツサービスを快適利用
DMMは動画配信・電子書籍などのサービスも提供しています。
そして、これらコンテンツを提供するサービスはDMM光のプロバイダー内のネットワークに接続されています。
つまり、DMM光をご利用の方はDMMのコンテンツを利用する場合にはインターネットに出ることなくDMMのコンテンツサーバーへ接続されることで、インターネットを経由して接続するより半分以上の速い速度で通信できる仕組みになっています。
DMMの動画配信やダウンロードを多く利用される方にとっては、快適なネット環境と言えます。
DMM光利用料金
このように、DMM光は「キャンペーンでお得」「格安SIMとのセット割でお得」「v6プラス対応で速い」「契約の縛りが緩い」という特徴に加えて、月額料金も非常に安く抑えられています。
DMM光の契約と利用に係る費用は以下の通りです。
初期費用 | 工事費 | 18,000円 ⇒ キャンペーンにより無料 |
---|---|---|
契約事務手数料 | 2,000円 ⇒ キャンペーンにより1,000円 |
|
月額料金 | ホームタイプ (戸建て用) |
4,820円 |
マンションタイプ (集合住宅用) |
3,780円 | |
特典 | キャッシュバック | 5,000円 |
DMM光モバイルセット割 | 毎月500円 |
たとえば戸建て用プランでは、スマホセット割引で一般的な「ドコモ光」「auスマートバリュー」「ソフトバンクおうち割」などでは月額5,200円が標準的な価格に設定されていますが、DMM光ではそれより安く設定されています。
また初期費用についてもほとんど手出しすることがなく、格安SIMとのセットで検討する場合には非常におすすめの光回線となります。