(終了)OCNモバイルONEで利用できる「Wi-Fiスポット」を徹底解説

OCNモバイルONE Wi-Fiスポット

OCNモバイルONE「Wi-Fiスポット」サービスは2021年5月31日に終了しました

OCNモバイルONEに加入すると、全国で使える公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスの「Wi-Fiスポット」が利用できます。利用料金は無料です。

利用申込時に取得したIDとパスワードがあれば、OCNモバイルONEのSIMを挿したスマホ以外にも、タブレットやWindows/Macなどからも利用することができるサービスです。

全国のカフェ・駅をはじめ、東海道新幹線車内での利用もできる便利なWi-Fiなので、OCNモバイルONEの利用者はぜひアプリをインストールしておくと良いでしょう。

スマホが大幅値引き!
AQUOS sense6最大15,000円割引
HUAWEInoba3_300x250

「Wi-Fiスポット」の概要

サービス概要

NTT東西が提供する公衆無線LAN(Wi-Fi)サービス「フレッツスポット」相当のサービスが無料利用できます。

事業者ロゴ アクセスポイント 利用可能なエリア
DoSPOT
  • NTTWEST-SPOT
主に西日本エリアで展開
Secured Wi-Fi
  • 0000_Secured_Wi-Fi
  • 0001_Secured_Wi-Fi
主に東日本エリアで展開

サービスエリア

「Wi-Fiスポット」サービスは、NTT東西の関連サービスである「DoSpot(主に西日本)」と「Secured Wi-Fi(主に東日本)」の2つのサービスがベースになっています。

サービススポット数は2つ合わせて国内最大級の全国82,000箇所あります。

【外部リンク:ご利用可能エリア(OCN モバイル ONE(WI-Fiスポット)) | NTTコミュニケーションズ】

利用申込

「DoSpot」と「Secured Wi-Fi」という2つのサービスがありますが、利用に必要なログインIDとパスワードは共通のものとなります。ログインIDとパスワードを発行する方法は2つあります。

  • OCNモバイルONE会員ページから申請する
  • 「OCNモバイルONEアプリ(Android版)」から申請する

申込時には、OCNモバイルONEで契約しているSIMの電話番号と製造版が必要になります。製造番号はSIMの裏側(IC面の裏)に記載されている20桁の数字です。

また、「OCNモバイルONEアプリ」から申請する場合、スマホにはONCモバイルONEのSIMが挿してある必要があります。

なお、MNPによりOCNモバイルONEへ転入した場合、10日ほどは申込ができない期間がある場合があります。申込(ID/パスワードの発行)がエラーとなる場合、数日経過後に再度申込をしてみてください。


\スマホセット激安のOCNモバイルONE/

OCNモバイルONE公式サイトへ

音声通話のコスパ最高


「Wi-Fiスポット」の使い方

OCNモバイルONEのサービス

OCNモバイルONEのWi-Fiスポットは、「DoSPOT」および「Secured Wi-Fi」というNTT東西が運営するサービスがベースとなっています。

「Secured Wi-Fi」が提供するアクセスポイントには、Android版のアプリを使うと自動接続が可能です。

基本的には「DoSpot」エリアでも「Secured Wi-Fi」エリアでも、ログインIDとパスワードを使って手動でアクセスポイント接続およびサービスへのログインを行います。

利用可能は最新のアクセスポイントおよびアクセスポイント接続に必要な情報(暗号化方式やSSIDなど)は会員サイトにて確認できます。

【外部リンク:】

どちらも無料で利用可能ですが、それぞれのサービスでユーザーIDとパスワードを発行してもらう必要があるため、それぞれのサービスへの申し込みが必要です。

利用できる端末

利用可能OS 接続方法 入手方法
Android Wi-Fi接続ツールにて接続 Google Playよりダウンロード
iOS 手動により接続
Windows
Mac OS

接続方法

Androidデバイスであれば、専用のアプリケーションを使って2つのサービスの「ユーザーID/パスワード」の発行からエリア内での自動接続までを行うことができます。

iOSデバイスおよびパソコン(Windows/Mac)での接続は、アクセスポイントから手動設定により接続します。

【外部リンク:ご利用の流れ | NTTコミュニケーションズ】


\スマホセット激安のOCNモバイルONE/

OCNモバイルONE公式サイトへ

音声通話のコスパ最高


OCNモバイルONEの基本情報

OCNモバイルONEの料金体系やさまざまなサービスを説明しています。

スマホが大幅値引き!
AQUOS sense6最大15,000円割引
HUAWEInoba3_300x250

格安スマホプランとセットでおすすめの光回線

安くて速いフレッツ光コラボ3選

人気の格安スマホプラン(アハモ・povo・LINEMO・UQモバイル・ワイモバイル)とのセット利用にぴったりの「安くて速いフレッツ光コラボ」3選をご紹介します。

シンプル料金体系で月額料金最安級(月額1,000円ほど安い)フレッツ光コラボです。

他社違約金を負担してくれる「とくとくBB光」

  • 基本工事費無料
  • 最低利用期間なし・違約金なし
  • 他社解約違約金をキャッシュバックで補填
  • 月額料金最安級
  • v6プラス無料・v6プラス対応ルーターも無料
  • v6プラス簡単接続

戸建てマンション
新規
工事費
無料
※工事費割賦金(36回)が無料
月額
料金
4,818円/月3,773円/月
v6プラス
オプション
v6プラス無料
v6プラスルーター無料レンタル
契約最低利用期間なし
違約金なし
キャンペーン
  • 契約者へ5,000円キャッシュバック
  • 他社からの乗換なら36,000円キャッシュバック
    ※違約金・撤去費用を負担!

最低利用期間なし・違約金なしの「enひかり」

enひかり

  • 最低利用期間なし・違約金なし
  • v6プラスとTransixが選べる
  • v6プラス固定IPアドレス対応
  • ahamo/povo/UQモバイルとのセット割

戸建てマンション
新規
工事費
16,500円
月額
料金
4,620円/月3,520円/月
v6プラス
オプション
v6プラス:198円/月
※Transixも選べる
v6プラス固定IPアドレス:770円/月
割引ahamo/povo/UQモバイルセット割「勝手に割り」
※110円/月のセット割引
契約最低利用期間なし
違約金なし

最速!最安!縛りなし!「enひかりクロス」

enひかりクロス

  • 最速10Gbpsのフレッツ光クロス
  • 最低利用期間なし・違約金なし
  • v6プラスとクロスパスが選べる
  • ahamo/povo/UQモバイルとのセット割
  • 工事費無料キャンペーン!

戸建て
新規
工事費
16,500円
工事費無料キャンペーン実施中
月額
料金
6,270円/月
5,445円/月(2022/8より値下げ)
v6プラス
オプション
v6プラス:無料(標準装備)
※クロスパスも選べる
v6プラス固定IPアドレス:770円/月
割引ahamo/povo/UQモバイルセット割「勝手に割り」
※110円/月のセット割引
契約最低利用期間なし
違約金なし
キャンペーン工事費無料
10ギガ対応ルーター特価販売中

2016年12月10日

© 2023 格安スマホのマニュアル