mineo(マイネオ)の家族割引・複数回線割引

mineo(マイネオ)「家族割引」サービス

本記事は特記がない限りPRによる消費税込の価格を表示しています

mineo(マイネオ)で、家族での契約や個人での複数回線契約がある場合に受けられるお得なサービスがあります。

まず、月額料金がお得になる「家族割」「複数回線割」です。毎月回線ごとに55円の割引を受けられます。

そして、パケットシェアができるようになります。毎月の余ったデータを翌月に繰り越した場合に、この繰り越し分データ容量を家族回線・複数回線でシェア(共有)できるようになります。

ここでは、「家族割」「複数回線割」および「パケットシェア」の詳細をご紹介します。

安くなって新登場プラン
マイ割適用で月額330円から
mineo(マイネオ)

複数回線割

「複数回線割」概要

mineo(マイネオ)のサービスを契約すると「eoID」という会員IDが割り当てられます。そして、mineo(マイネオ)では、ひとつのeoIDで最大10回線までの契約ができます。

ひとつのeoIDで契約された複数の回線には、自動的に複数回線割引が適用されます。

複数回線割引の自動適用

複数回線割引は1つの回線につき、月額55円の割引が受けられます。

最大10回線の契約がある場合、月額合計で550円が割引されます。


\安くなって新プラン「マイピタ」登場/

mineo(マイネオ)を申し込む

5GB/月で月額1,518円から


家族割

「家族割」概要

家族の回線をひとつの主契約(eoID)にまとめることで、1回線ごとに月額55円の割引を受けることができます(最大5回線まで)。

主契約回線の契約者の3親等までの家族をまとめることができ、離れて暮らしていてもまとめることができます。

契約のまとめかた

主契約(代表回線)とするeoIDのマイページから、契約まとめの申請を行います。

【mineoマイページ>>家族割変更】
mineo(マイネオ)家族割申込

代表回線のmineoマイページから、家族割を適用したい回線の電話番号を入力します。
代表回線との続柄で「同一住所かつ同一姓」を指定した場合、この電話番号指定のみで申請できます。

【mineoマイページ>>家族割変更】
mineo(マイネオ)家族割申込・住所または姓が違う場合

続柄で「左記(同一住所かつ同一姓)以外」を選んだ場合は、家族関係証明書類をアップロードする画面が表示されます。

mineo(マイネオ)家族割申込注意事項

「同一住所かつ同一姓」でない場合の家族関係証明書類は、家族割を適用した回線契約者の運転免許証等の画像をアップロードします。主契約者(代表回線)の書類をアップロードする必要はありません。

家族割の適用範囲

家族割は主契約者から見て3親等以内の契約者が対象となります。

「家族割」と「複数回線割」の重複割引はできません。また、主契約者が複数回線の契約がある場合、家族割と複数回線割を合わせて5回線までが割引の対象となります。


\安くなって新プラン「マイピタ」登場/

mineo(マイネオ)を申し込む

5GB/月で月額1,518円から


パケットシェア

パケットの繰り越し

まず、mineo(マイネオ)の標準サービスとして、毎月の余ったデータ容量は翌月に繰越されます。

繰越されたデータ容量はその月の末まで利用することができます。

繰り越しデータのパケットシェア

そして、繰り越したデータは「シェアメンバー」というグループ内でシェア(共有)することができます。

シェア(共有)できるのは、繰り越し分だけです。当月分のデータ容量はシェアできません。

シェアメンバーとは

繰り越しデータを共有できるシェアメンバーは家族である必要はありません、もちろん家族でも構いません。

シェアメンバーとはシェアグループのリーダーが電話番号指定によりメンバーに(メールにて)呼びかけ、メンバーが承認することでグループ化されます。

つまり、「誰とでもシェアできる」という機能です。


\安くなって新プラン「マイピタ」登場/

mineo(マイネオ)を申し込む

5GB/月で月額1,518円から


まとめ

  • 家族で5回線までの「家族割」で、1回線ごとに55円の割引が受けられる。
  • 個人での複数回線契約も1回線ごとに55円の割引が受けられる
  • 「シェアメンバー」間で、毎月の繰り越しデータをシェア(共有)できる。


\安くなって新プラン「マイピタ」登場/

mineo(マイネオ)を申し込む

5GB/月で月額1,518円から


mineo(マイネオ)の基本情報

mineo(マイネオ)の料金体系やさまざまなサービスを説明しています。


\安くなって新プラン「マイピタ」登場/

mineo(マイネオ)を申し込む

5GB/月で月額1,518円から


安くなって新登場プラン
マイ割適用で月額330円から
mineo(マイネオ)

格安スマホプランとセットでおすすめの光回線

安くて速いフレッツ光コラボ3選

人気の格安スマホプラン(アハモ・povo・LINEMO・UQモバイル・ワイモバイル)とのセット利用にぴったりの「安くて速いフレッツ光コラボ」3選をご紹介します。

シンプル料金体系で月額料金最安級(月額1,000円ほど安い)フレッツ光コラボです。

他社違約金を負担してくれる「とくとくBB光」

  • 基本工事費無料
  • 最低利用期間なし・違約金なし
  • 他社解約違約金をキャッシュバックで補填
  • 月額料金最安級
  • v6プラス無料・v6プラス対応ルーターも無料
  • v6プラス簡単接続

戸建てマンション
新規
工事費
無料
※工事費割賦金(36回)が無料
月額
料金
4,818円/月3,773円/月
v6プラス
オプション
v6プラス無料
v6プラスルーター無料レンタル
契約最低利用期間なし
違約金なし
キャンペーン
  • 契約者へ5,000円キャッシュバック
  • または、他社からの乗換なら40,000円キャッシュバック
    ※違約金・撤去費用を負担!
  • さらにオプション追加で最大8,000円加算

最低利用期間なし・違約金なしの「enひかり」

enひかり

  • 最低利用期間なし・違約金なし
  • v6プラスとTransixが選べる
  • v6プラス固定IPアドレス対応
  • ahamo/povo/UQモバイルとのセット割

戸建てマンション
新規
工事費
16,500円
月額
料金
4,620円/月3,520円/月
v6プラス
オプション
v6プラス:198円/月
※Transixも選べる
v6プラス固定IPアドレス:770円/月
割引ahamo/povo/UQモバイルセット割「勝手に割り」
※110円/月のセット割引
契約最低利用期間なし
違約金なし

最速!最安!縛りなし!「enひかりクロス」

enひかりクロス

  • 最速10Gbpsのフレッツ光クロス
  • 最低利用期間なし・違約金なし
  • v6プラスとクロスパスが選べる
  • ahamo/povo/UQモバイルとのセット割
  • 工事費無料キャンペーン!

戸建て
新規
工事費
16,500円
工事費無料キャンペーン実施中
月額
料金
6,270円/月
5,445円/月(2022/8より値下げ)
v6プラス
オプション
v6プラス:無料(標準装備)
※クロスパスも選べる
v6プラス固定IPアドレス:770円/月
割引ahamo/povo/UQモバイルセット割「勝手に割り」
※110円/月のセット割引
契約最低利用期間なし
違約金なし
キャンペーン工事費無料
10ギガ対応ルーター特価販売中

2016年12月10日

© 2023 格安スマホのマニュアル