IIJmioの新サービス「モバイルプラスサービス」、毎月余ったデータを買い取ってくれる「エコプラン」が魅力

IIJmioモバイルプラスプラン

IIJが提供する格安SIMのブランド「IIJmio」が新サービス「IIJmioモバイルプラスサービス」を2016年12月1日より提供開始します。

サービス内容は「毎月の余ったバンドルクーポン(高速データ容量)を買い取ってくれる」というサービス。

  • 「エコプラン」は2020年8月20日に新規受付を終了しました
  • より使い勝手の良い「従量制プラン」が発表されています

新サービス「従量制プラン」はこちらの記事を参考にしてください。


今なら初期費用(3,300円)が1円
スマホ大特価販売中!

詳しくはこちら

IIJmioモバイルプラスサービス概要

IIJmioモバイルプラスサービスとは

IIJmioモバイルプラスサービスは、IIJmioの通信サービス(SIM)とIIJmioがウェブサイトで直販しているスマートフォンをセットで購入するサービス形態を言います。

そして、この形態を利用した場合(通信サービスとスマホの同時契約)には「エコプラン」という新しい料金プランが適用されます。

「エコプラン」の特徴は「毎月の余ったデータ容量を買い取ってくれる」という割引サービスが受けられることです。

IIJmioモバイルプラスサービスのプラン

エコプランミニマム エコプランスタンダード
利用回線 auの4G LTE回線
初期費用 3,000円
バンドルクーポン 3GB/月 7GB/月
月額料金 SMS機能付SIM 900円/月 1,870円/月
音声通話機能付SIM 1,600円/月 2,400円/月
データ通信容量が余った場合 500MBあたり100円を割引
割引上限400円(2GB) 割引上限1,200円(6GB)

利用回線

IIJmioではau回線(タイプA)とドコモ回線(タイプD)を提供していますが、「IIJmioモバイルプラスサービス」の対象はau回線(タイプA)となります。

バンドルクーポン

IIJmioでは毎月の高速データ通信容量を「クーポン」と言います。

通常、バンドルクーポンが余った場合は翌月へ繰り越され、翌月末まで利用することができます。

「IIJmioモバイルプラスサービス」では、この翌月繰越を行わず、その分を割引してくれるプランになります。

余ったデータを翌月繰越せずにその分を割引してくれるサービス、ということになります。

割引額

エコプランミニマム(バンドルクーポン3GB)は上限400円分(2GB余り)までを割引してくれます。

エコプランスタンダード(バンドルクーポン7GB)では上限1,200円(6GB余り)までを割引してくれます。

IIJmioモバイルプラスサービスの契約

通信サービスとスマホのセット契約

IIJmioモバイルプラスサービスはIIJmioが提供するau回線(タイプA)の通信サービス契約と、IIJmioが販売しているスマートフォンのセット購入をした場合に契約することが可能です。

※通信サービスのみの契約・プラン変更はできません。

選べるスマホ

スマホ 一括払い 分割払い(24回) 備考
arrows M03 32,800円 1,380円 × 24回 au VoLTE対応
対応端末は順次拡大予定
ASUS ZenFone GO 19,800円 850円 × 24回
ASUS ZenFone2 Laser 17,800円 750円 × 24回
ASUS ZenFone3 38,800円 1,650円 × 24回


\今なら初期費用(3,300円)が1円/

IIJmioを申し込む

家族で乗り換え&大容量プランがお得


IIJmioモバイルプラスサービスの考察

料金的な損得

既存のプランやスマホ代金に対して、「モバイルプラスサービスだから得・損」ということはありません。

エコプランで採用された「7GBプラン」は既存プランにはありませんが、まったく同じ料金体系だと言えます。

スマホ代金についても、通常プランでの同時購入や追加購入と条件は変わりません。

契約形態についても同様です。

余ったデータの選択肢で考える

通常プランにおいては、毎月の余ったデータは翌月に繰り越され、翌月末まで利用することができます。

エコプランにおいては、毎月の余ったデータは翌月に繰り越されずに、余ったデータ量に応じた割引が受けられます。

毎月の余ったデータを翌月繰越したいのか、それとも割引してもらいたいのかで決めれば良いでしょう。

注意事項

エコプランの対象がタイプA(au回線)であることに注意です。


今なら初期費用(3,300円)が1円
スマホ大特価販売中!

詳しくはこちら

格安スマホプランとセットでおすすめの光回線

安くて速いフレッツ光コラボ3選

人気の格安スマホプラン(アハモ・povo・LINEMO・UQモバイル・ワイモバイル)とのセット利用にぴったりの「安くて速いフレッツ光コラボ」3選をご紹介します。

シンプル料金体系で月額料金最安級(月額1,000円ほど安い)フレッツ光コラボです。

他社違約金を負担してくれる「とくとくBB光」

  • 基本工事費無料
  • 最低利用期間なし・違約金なし
  • 他社解約違約金をキャッシュバックで補填
  • 月額料金最安級
  • v6プラス無料・v6プラス対応ルーターも無料
  • v6プラス簡単接続

戸建てマンション
新規
工事費
無料
※工事費割賦金(36回)が無料
月額
料金
4,818円/月3,773円/月
v6プラス
オプション
v6プラス無料
v6プラスルーター無料レンタル
契約最低利用期間なし
違約金なし
キャンペーン
  • 契約者へ5,000円キャッシュバック
  • または、他社からの乗換なら40,000円キャッシュバック
    ※違約金・撤去費用を負担!
  • さらにオプション追加で最大8,000円加算

最低利用期間なし・違約金なしの「enひかり」

enひかり

  • 最低利用期間なし・違約金なし
  • v6プラスとTransixが選べる
  • v6プラス固定IPアドレス対応
  • ahamo/povo/UQモバイルとのセット割

戸建てマンション
新規
工事費
16,500円
月額
料金
4,620円/月3,520円/月
v6プラス
オプション
v6プラス:198円/月
※Transixも選べる
v6プラス固定IPアドレス:770円/月
割引ahamo/povo/UQモバイルセット割「勝手に割り」
※110円/月のセット割引
契約最低利用期間なし
違約金なし

最速!最安!縛りなし!「enひかりクロス」

enひかりクロス

  • 最速10Gbpsのフレッツ光クロス
  • 最低利用期間なし・違約金なし
  • v6プラスとクロスパスが選べる
  • ahamo/povo/UQモバイルとのセット割
  • 工事費無料キャンペーン!

戸建て
新規
工事費
16,500円
工事費無料キャンペーン実施中
月額
料金
6,270円/月
5,445円/月(2022/8より値下げ)
v6プラス
オプション
v6プラス:無料(標準装備)
※クロスパスも選べる
v6プラス固定IPアドレス:770円/月
割引ahamo/povo/UQモバイルセット割「勝手に割り」
※110円/月のセット割引
契約最低利用期間なし
違約金なし
キャンペーン工事費無料
10ギガ対応ルーター特価販売中

2016年12月1日

© 2023 格安スマホのマニュアル