mineo(マイネオ)でiPhoneを使う、機種ごとのまとめ

スポンサーリンク
iPhone7
本記事はPRによる消費税込みの価格表示です

今お使いのiPhoneをそのまま格安SIMで使いたい、と思っている方は、ドコモ版のiPhoneであれば選べる格安SIMがとてもたくさんありますが、au版のiPhoneとなると選択肢が限られてしまいます。

もちろん、SIMロックを解除すればキャリアに関係なく選べますが、まだまだ現役のiPhone5S/5CやiPhone6/6PLUSはSIMロック解除ができません。

そんなとき、au版iPhoneをそのまま(SIMロック解除しないで)使える格安SIMはmineo(マイネオ)になります。

mineo(マイネオ)はauネットワークとドコモネットワークの両方を取り扱う格安SIMですが、数少ないauネットワークの格安SIMの中でもiPhoneに関して言えば最有力の選択肢となります。

ここでは、au版のiPhoneを使っている人が2年経って、そのままmineo(マイネオ)で使いたいという方のために、iPhoneをmineo(マイネオ)で使う場合の注意点をまとめました。

安くなって新登場プラン
マイ割適用で月額330円から
mineo(マイネオ)

mineo(マイネオ)のサービス

Aプラン(auプラン)のSIM

au VoLTE対応SIM nano SIM / micro SIM
SIMサイズ nano
micro
nano
シングルタイプ データ通信:LTE通信のみ データ通信:LTE通信のみ
デュアルタイプ データ通信:LTE通信のみ
音声通話:LTE(VoLTE)通話のみ
データ通信:LTE通信のみ
音声通話:3G通話のみ
特徴 SIMフリー端末でしか利用できない 音声通話が3Gのみなので、デュアルタイプはau端末でのみ利用可能

シングルタイプとデュアルタイプ

mineo(マイネオ)では、データ通信専用SIM(シングルタイプ)と音声通話も可能なSIM(デュアルタイプ)のサービスがあります。

iPhoneは通常音声通話も可能なタイプ(デュアルタイプ)を選びますが、データ通信しかしない場合はデータ通信専用SIM(シングルタイプ)を選ぶこともできます。

auとドコモのSIMがある

さらに、mineo(マイネオ)はau系ネットワークを使った「Aプラン」と、ドコモ系ネットワークを使った「Dプラン」があります。

「Aプラン」ではauスマホがそのまま(SIMロック解除しないで)使えます。「Dプラン」はドコモのスマホがそのまま(SIMロック解除しないで)使えます。

Aプランは3Gデータ通信はできない

mineo(マイネオ)の「Aプラン」は3Gデータ通信ができません。4G(LTE)によるデータ通信のみとなります。このため、かなり古い3G専用スマホは「Aプラン」で利用することができませんが、多くのスマホは4G(LTE)対応しているのであまり問題にはなりません。

「Aプラン」の音声通話は3Gと4G(VoLTE)の2種類がある

さらに、「Aプラン」のSIMには2種類があります。音声通話を3Gで行うSIMと4G(VoLTE)で行うSIMです。

VoLTE対応スマホでVoLTE通話を使いたい場合にはVoLTE対応SIMを使います。ただし、VoLTE対応SIMは「SIMロック解除されたスマホ」でした使えません。

mineo(マイネオ)のサービスまとめ

「Aプラン(auプラン)」

タイプ 機能 SIMの種類 通信モード 使えるiPhone
シングルタイプ データ通信のみ LTE対応SIM データ通信は4G(LTE) SIMフリーiPhone
およびau版iPhone
デュアルタイプ 音声通話も可能 LTE対応SIM データ通信は4G(LTE)
音声通話は3G
SIMフリーiPhone
およびau版iPhone
VoLTE対応SIM データ通信は4G(LTE)
音声通話は4G(VoLTE)
SIMフリーiPhone

「Dプラン(ドコモプラン)」

タイプ 機能 SIMの種類 通信モード 使えるiPhone
シングルタイプ データ通信のみ LTE対応SIM データ通信は4G(LTE) SIMフリーiPhone
およびドコモ版iPhone
デュアルタイプ 音声通話も可能 LTE対応SIM データ通信は4G(LTE)
音声通話は3Gまたは4G(VoLTE)
SIMフリーiPhone
およびドコモ版iPhone

安くなって新プラン「マイピタ」登場
5GB/月で月額1,518円から

mineo(マイネオ)でお持ちのiPhoneを使う

キャリア別・モデル別のiPhoneまとめ

国内販売されているiPhoneにはドコモ版・au版・ソフトバンク版・SIMフリー版(Apple版)があります。ここで、ドコモ版とは「ドコモのSIMロックがかかった状態」とします。au版・ソフトバンク版も同様です。

また、ドコモ版・au版・ソフトバンク版のiPhoneでもSIMロックを解除したものは「SIMフリー版」とします

機種 ドコモ版 au版 SBM版 SIMフリー版
iPhone7/Plus Dプラン Aプラン(LTE) × Aプラン(LTE)
Aプラン(VoLTE)
Dプラン
iPhone6S/Plus Dプラン Aプラン(LTE) × Aプラン(LTE)
Aプラン(VoLTE)
Dプラン
iPhoneSE Dプラン Aプラン(LTE) × Aプラン(LTE)
Aプラン(VoLTE)
Dプラン
iPhone6/Plus Dプラン Aプラン(LTE) × Aプラン(LTE)
Aプラン(VoLTE)
Dプラン
iPhone5S/5C Dプラン Aプラン(LTE) ×
iPhone5 × ×
iPhone4S × ×
iPhone4 ×
iPhone3GS ×
凡例

  • 「Dプラン」:mineoの「Dプラン(ドコモプラン)」で利用可能
  • 「Aプラン(LTE)」:mineoの「Aプラン(auプラン)」のLTE用SIMで利用可能
  • 「Aプラン(VoLTE)」:mineoの「Aプラン(auプラン)」のVoLTE対応SIMで利用可能
  • 「×」:mineo(マイネオ)では利用できない
  • 「-」:存在しない(販売されていない)

ドコモ版iPhone

ドコモ版のiPhoneはそのままmineo(マイネオ)では利用できません。SIMロックが解除されたドコモ版iPhone(SIMフリー版と同等)であれば、mineo(マイネオ)で利用可能です。

SIMロック解除が可能なドコモ版iPhoneはiPhone6S/Plus以降のモデルとなります。

ソフトバンク版iPhone

ソフトバンク版のiPhoneはそのままmineo(マイネオ)では利用できません。SIMロックが解除されたソフトバンク版iPhone(SIMフリー版と同等)であれば、mineo(マイネオ)で利用可能です。

SIMロック解除が可能なドコモ版iPhoneはiPhone6S/Plus以降のモデルとなります。

au版iPhone

au版iPhone4S

auで初めて発売されたのがiPhone4Sです。au版に限らず、iPhone4Sは3G専用モデルであり、4G(LTE)通信機能はありません。

mineo(マイネオ)では3G通信可能なSIMは提供されていないことから、「au版iPhone4Sは利用できない」となります。

au版iPhone5

iPhone5はiPhoneで初めて4G(LTE)通信に対応したモデルです。ただし、4G(LTE)に対応した周波数は非常に少なく、auが主力周波数(プラチナバンド)としているBAND18に対応していません。

そのため、au版iPhone5ではmineo(マイネオ)で利用可能ですが、iPhone5がauプラチナバンドに対応していないため、非常に狭いエリアでしか通信できません。

よって、「実用的ではありません」となります。

au版iPhone5S/5C

iPhone5S/5Cからは非常に4G(LTE)対応周波数が多くなり、auのプラチナバンドにも対応してきました。

au版iPhone5S/5Cはmineo(マイネオ)のLTE対応SIMで十分利用可能です。

au版/SIMフリー版iPhone6/6Plus

iPhone6/6PlusからはVoLTE対応しています。また、アップルからSIMフリー版が直販されるようになりました。

au版iPhone6/6Plusはmineo(マイネオ)のLTE対応SIMで利用することができます。ただし、iPhone6/6PlusはSIMロックを解除できないため、VoLTE対応SIMは利用できません。

au版iPhone6/6Plusをmineo(マイネオ)で利用する場合は「LTE対応SIM」を利用してください。

アップル直販のSIMフリーiPhone6/6Plusの場合、mineo(マイネオ)のVoLTE対応SIMが利用可能です。

au版iPhone6S/6S PLUS以降

iPohne6S/6S PLUSからはSIMロックが解除できるようになりました。

SIMロックが解除されたau版iPhone6S/6S Plus以降ではmineo(マイネオ)のVoLTE対応SIMが利用可能です。

SIMロックが解除されていないau版iPhone6S/6S Plus以降ではmineo(マイネオ)のLTE対応SIMのみ利用可能です。

安くなって新プラン「マイピタ」登場
5GB/月で月額1,518円から

au版iPhone5S/5C/6/6PLUSが使えるのはmineoだけ

auネットワークの格安SIMを提供している会社

au版の格安SIMを提供しているのはmineo(マイネオ)以外にも、IIJmioとUQモバイルがあります。

3社の違い

IIJmio

iPhoneに関して、3社にはそれぞれ違いがあります。

IIJmioはau系格安SIMを提供していますが、提供しているサービスは「VoLTE対応SIM」のみとなります。

このため、IIJmioで使えるau版iPhoneはiPhone6S/6S PLUS以降のSIMロック解除されたiPhoneのみとなります。

UQモバイル

また、UQモバイルはVoLTE対応SIMと通常のLTE対応SIMを提供しています。

ただし、UQモバイルが提供する「プロファイル構成ファイル」では、LTE対応SIMでの動作確認を行っていません。

つまり、UQモバイルでも実質的にはIIJmioと同様に、iPhone6S/6S PLUS以降のSIMロック解除されたiPhoneのみ動作保証しています。

SIMロック解除していないau版iPhoneがはmineo(マイネオ)のみ

この3社のサービスの中で、iPhone5S/5C/6/6Plusに関して「動作確認」を行っているのがmineo(マイネオ)のみとなります。

つまり、SIMロックを解除していないau版iPhoneや、SIMロック解除ができないau版iPhone(5S/5C/6/6PLUS)が使える格安SIMはmineo(マイネオ)のみとなります。

安くなって新プラン「マイピタ」登場
5GB/月で月額1,518円から

mineo(マイネオ)の基本情報

お持ちのiPhoneを保証してくれる

mineo(マイネオ)では、今お使いのiPhoneをmineo(マイネオ)で利用する場合に、持込端末であっても故障・全損時に保証してくれる「持込端末安心保証サービス」があります。

今まで使っていたキャリアの保証がなくなっても安心してiPhoneを使い続けることができます。

基本情報

mineo(マイネオ)の料金体系やさまざまなサービスを説明しています。

安くなって新プラン「マイピタ」登場
5GB/月で月額1,518円から

安くなって新登場プラン
マイ割適用で月額330円から
mineo(マイネオ)

タイトルとURLをコピーしました