2020年12月22日、ソフトバンクは「新しい料金プランに関する発表会」と題してオンライン発表会を開催しました。
今後の料金プラン体系として「大容量プランはソフトバンク」「小~中容量プランはワイモバイル」そして「オンライン専用プランとしてソフトバンク・オンライン」の3つのブランド戦略となります。
目玉はオンライン専用プラン「ソフトバンク・オンライン」です。
現在、ソフトバンクの実質子会社である「LINEモバイル」との協業により、ソフトバンクの1ブランドとしてLINEアプリを活用したオンライン(ネット)専用のプランとなります。
この記事では、2020年12月22日に発表された「ソフトバンク・オンライン」について説明しています。
ワイモバイル「シンプル(S/M/L)」すべて4G/5G対応
新プラン「シンプル(S/M/L)」のプラン仕様
ワイモバイルの新プラン「シンプル(S/M/L)」は従来のプラン「スマホベーシックプラン(S/M/R)」の改訂版と言えるプランです。
「スマホベーシックプラン(S/M/R)」からの改定ポイント(違い)は以下の点になります。
- 無料通話が別途オプションとなった
- 5Gも利用できるようになった
そして、新プラン「シンプル(S/M/L)」の仕様は以下のようになります。
シンプルプラン | |||
---|---|---|---|
S | M | L | |
基本料金 | 2,178円 | 3,278円 | 4,158円 |
基本データ容量 | 3GB/月 | 10GB/月 | 20GB/月 |
通信サービス | 3G/4G/5G利用可 | ||
超過時通信速度 ※低速通信 |
300Kbps | 1Mbps | 1Mbps |
音声通話 | 22円/30秒の従量課金 ※無料通話なし |
||
無料通話オプション |
|
||
割引サービス |
|
||
手数料体系 |
|
無料通話がオプションになった
従来プラン「スマホベーシックプラン」には標準で「10分かけ放題」がついていて、別途1,000円のオプション「スーパーだれとでも定額」で国内通話完全かけ放題にすることができるプランでした。
新プラン「シンプル(S/M/L)」では無料通話がオプションとなり、その分月額料金が安くなりました。
別途提供される無料通話オプションは以下の2つです。
だれとでも定額 | 770円/月 | 10分かけ放題 |
---|---|---|
スーパーだれとでも定額 | 1,870円/月 | 国内通話かけ放題 |
料金的には無料通話オプションをつけた場合では従来プラン「スマホベーシックプラン」と同じ料金となります。
逆に言えば、「スマホベーシックプラン」をご利用の方で「電話はほとんど使わない」という方にはその分安く使えるプランになっています。
4G/5G標準対応になった
新プラン「シンプル(S/M/L)」では従来の4G通信に加えて、高速・大容量・低遅延通信の「5G通信」にも標準対応となりました。
また、従来プラン「スマホベーシックプラン」と同様、3G通信の利用も可能です。
ただし、ソフトバンクでは2024年1月に3G通信サービスを終了する、とアナウンスしています。
契約時・解約時の手数料も無料
ワイモバイルでは2020年12月に「スマホベーシックプラン」での契約時・解約時の手数料を撤廃(無料化)しました。
そして、この契約時・解約時手数料無料は新プラン「シンプル(S/M/L)」にも適用されます。
いつでも気軽に契約して試してみることができる手数料体系になっています。
新プラン「シンプル(S/M/L)」の提供と旧プランの提供終了
新プラン「シンプル(S/M/L)」は2021年2月より提供開始予定となっています。
これに合わせ、従来プラン「スマホベーシックプラン」は新規受付を終了します。
なお、すでに「スマホベーシックプラン」をご利用の方は、「シンプル(S/M/L)」提供開始後もそのまま利用することができます。
[originalsc]
従来プラン「スマホベーシックプラン」はどうなる?
「スマホベーシックプラン」もプラン改定
従来プラン「スマホベーシックプラン」は2021年2月の新プラン「シンプル(S/M/L)」提供開始に合わせて新規受付を終了します。
すでに「スマホベーシックプラン」をご利用の方は「シンプル(S/M/L)」提供開始後もそのまま利用することができます。
そして、「スマホベーシックプラン」についても若干のプラン改定が行われます。
「スマホベーシックプラン」のプラン改定ポイントは以下の点になります。
- スマホベーシックプランも順次5G対応する
- スマホベーシックプラン(R)のデータ通信容量と料金の改定
このプラン改定により、スマホベーシックプランは「シンプル(S/M/L)と無料通話」と同じプラン・同じ料金になります。
※つまり「無料通話が必要ならスマホベーシックプランもシンプルプランも同じ」「無料通話不要ならシンプルプランへプラン変更」ということになります。
スマホベーシックプランも順次5G通信に対応
新プラン「シンプル(S/M/L)」の提供開始後、従来プラン「スマホベーシックプラン」も順次5G通信に対応します。
これにより、「シンプル(S/M/L)」も「スマホベーシックプラン」も「3G/4G/5G通信対応」となります。
※現在「スマホベーシックプラン」をご利用の方も5G通信が利用できます。
スマホベーシックプラン(R)のデータ通信量・料金改定
また、スマホベーシックプラン(R)のデータ通信量と月額料金が改定されます。
スマホベーシックプラン(R)は以下の赤字のようにプラン改定されます。
スマホベーシックプラン | |||
---|---|---|---|
S | M | R | |
基本料金 | 2,680円 | 3,680円 | 4,680円 ⇒ 4,480円 |
基本データ通信量 | 3GB/月 | 10GB/月 | 14GB/月 ⇒ 20GB/月 |
このプラン改定が意味するところは「スマホベーシックプラン」は「シンプル(S/M/L)+無料通話オプション」というプランになる、ということです。
スマホベーシックプラン(S/M)はすでにシンプル(S/M)に10分かけ放題(誰とでも定額:770円/月)をオプション追加した料金と同額・同仕様になっています。
そしてスマホベーシックプラン(R)についても、上記の改定を行うことで「スマホベーシックプラン(R)はシンプル(L)+無料通話オプション」と同額・同仕様というプランになります。
よって、無料通話が必要であれば「スマホベーシックプラン」でも「シンプルプラン」でも同じプランと言えます。
一方、「電話はほとんど使わない」という人は「シンプルプラン」へプラン変更したほうが安くなります。
スマホベーシックプランの利用者はどうする?
ここまで説明してきたように、新プラン「シンプル(S/M/L)」と従来プラン「スマホベーシックプラン」の違いは「無料通話(10分かけ放題)があるか・ないか」だけの違いとなります。
どちらも「3G/4Gに加えて5Gも使える」「無料通話オプションを加味すると料金も同額・データ通信量も同じ」プランとなります。
よって、現在スマホベーシックプランをご利用の方は以下のようになります。
- 電話はほとんど使わない(無料通話は不要)なら「シンプル(S/M/L)」へプラン変更
- それ以外はどちらのプランも同じ
「シンプル(S/M/L)」を「スマホベーシックプラン」と比較
「スマホベーシックプラン」から「シンプル」プランへ
今回の発表により、2021年2月よりワイモバイルの主力料金プランは「スマホベーシックプラン」から「シンプル」プランへ変更となります。
両プランは先述したように、「標準で無料通話がついているか・ついていないか」の違いが基本となります。
「シンプル」プランと「スマホベーシックプラン」を比較
「シンプル」プランはまだサービス全体の仕様が公表されておらず、オンライン発表会での概要レベルの情報しかありませんが、おそらく「スマホベーシックプラン」と同等のプラン仕様だと思われます。
ここからは両プランの仕様確認も含めて、比較してみます。
まずは全体像です。
※赤字は注意点・変更点
シンプル(S/M/L) | 比較項目 | スマホベーシック プラン(S/M/R) |
||
---|---|---|---|---|
料金関係 | ||||
(S):1,980円/月 (M):3,278円/月 (L):3,780円/月 |
〇 | 月額料金 | 〇 | (S):2,680円/月 (M):3,680円/月 (R):4,480円/月(改定) |
↓おそらく・・ 初期費用なし 解約費用なし MNP転出手数料3,300円 |
? | 手数料 | 〇 | 初期費用なし 解約費用なし MNP転出手数料3,300円 |
データ通信 | ||||
(S):3GB/月 (M):10GB/月 (L):20GB/月 |
◎ | データ通信 | 〇 | (S):3GB/月 (M):10GB/月 (R):20GB/月(改定) |
3G対応/4G対応/5G対応 | ◎ | 4G/5G通信 | 〇 | 3G対応/4G対応/5G対応(改定) |
(S):300Kbps (M):1Mbps (L):1Mbps | 〇 | 低速通信 | 〇 | (S):300Kbps (M):1Mbps (R):1Mbps |
↓おそらく・・ 不可 |
? | 速度切替 | × | 不可 |
↓おそらく・・ 不可 |
? | ギガの繰越 | × | 不可 |
↓おそらく・・ 「500MB=550円」 |
? | 追加チャージ | 〇 | 500MB=550円 |
音声通話 | ||||
22円/30秒 ※無料通話はオプション |
〇 | 音声通話 | 〇 | 10分かけ放題 ※超過後は22円/30秒 |
10分かけ放題:770円/月 完全かけ放題:1,870円/月 |
〇 | 音声通話 オプション |
〇 | 完全かけ放題:1,000円/月 |
↓おそらく・・ 留守番電話(無料):0円/月 留守番電話プラス:300円/月 |
? | 留守番電話 オプション |
〇 | 留守番電話(無料):0円/月 留守番電話プラス:300円/月 |
割引関係 | ||||
– | × | 新規割 | × | 適用不可(廃止) |
家族割引:-550円/月 | 〇 | 複数回線割引 | × | 家族割引:-550円/月 |
おうち割:-550円/月 | 〇 | ネット割引 | × | おうち割:-550円/月 |
付帯サービス | ||||
↓おそらく・・ 無料提供 |
? | キャリア メール |
〇 | 無料提供 |
↓おそらく・・ プレミアム無料 |
? | Yahoo!連携 | 〇 | プレミアム無料 |
月額料金の差は無料通話オプションの差
月額料金と手数料体系を比較してみましょう。
シンプル(S/M/L) | 比較項目 | スマホベーシック プラン(S/M/R) |
||
---|---|---|---|---|
料金関係 | ||||
(S):1,980円/月 (M):3,278円/月 (L):3,780円/月 |
〇 | 月額料金 | 〇 | (S):2,680円/月 (M):3,680円/月 (R):4,480円/月(改定) |
↓おそらく・・ 初期費用なし 解約費用なし MNP転出手数料3,300円 |
? | 手数料 | 〇 | 初期費用なし 解約費用なし MNP転出手数料3,300円 |
月額料金を見ると「シンプル(S/M/L)」の方がかなり安くなっていますが、これは無料通話オプションの差でしかありません。
「スマホベーシックプラン」には標準で10分かけ放題がついてきます。
「シンプル(S/M/L)」では10分かけ放題は別途「だれとでも定額(770円/月)」のオプションとなっており、このオプション料金の差が月額料金の差となっています。
また、各種手数料体系については「シンプル(S/M/L)」では詳細が発表されていませんが、おそらく「スマホベーシックプラン」と同じ手数料体系だと思われます。
データ通信はどちらも5G通信に対応
次にデータ通信に関する比較をしてみましょう。
シンプル(S/M/L) | 比較項目 | スマホベーシック プラン(S/M/R) |
||
---|---|---|---|---|
データ通信 | ||||
(S):3GB/月 (M):10GB/月 (L):20GB/月 |
◎ | データ通信 | 〇 | (S):3GB/月 (M):10GB/月 (R):20GB/月(改定) |
3G対応/4G対応/5G対応 | ◎ | 4G/5G通信 | 〇 | 3G対応/4G対応/5G対応(改定) |
(S):300Kbps (M):1Mbps (L):1Mbps | 〇 | 低速通信 | 〇 | (S):300Kbps (M):1Mbps (R):1Mbps |
↓おそらく・・ 不可 |
? | 速度切替 | × | 不可 |
↓おそらく・・ 不可 |
? | ギガの繰越 | × | 不可 |
↓おそらく・・ 「500MB=550円」 |
? | 追加チャージ | 〇 | 500MB=550円 |
「スマホベーシックプラン(R)」が従来の「14GB/月」から「20GB/月」へ増量されます、これはすでに「スマホベーシックプラン(R)」をご利用の方にも自動適用となります。
この改定により、「シンプル(S/M/L)」と「スマホベーシックプラン」のデータ容量は全く同じとなります。
3G/4Gに加えて5G通信にも対応
新プラン「シンプル(S/M/L)」では「4G通信に加えて5G通信も標準で利用可能とする」とアナウンスされました。
また、発表後の質疑応答にて「あえて(現状使える)3G通信を排除する予定はない」と回答しており、つまり「3G/4G/5Gが使える」プランとなります。
一方の「スマホベーシックプラン」は3G通信と4G通信が利用可能ですが、こちらも「新プラン(シンプル)提供開始に合わせて5G通信も使えるようにする」「既存利用者も順次使えるようになる」と回答しています。
つまり、新プラン「シンプル(S/M/L)」も「スマホベーシックプラン」も「3G/4Gに加えて5G通信も利用可能」となります。
どちらのプランも「5G対応」
- 「シンプル(S/M/L)」は3G/4G/5G標準対応
- 「スマホベーシックプラン」も5G通信できるようにする
⇒ 既存の利用者にも順次適用していく
データ通信の使い勝手は変わらず
従来より「スマホベーシックプランはライバルUQモバイル「スマホプラン」に比べてデータ通信の使い勝手が良くない、という評判がありました。
具体的には以下の点です。
- 余ったギガの繰り越しができない
⇒ UQモバイルでは翌月末まで繰越可 - 追加チャージの有効期限が当月末まで
⇒ UQモバイルでは90日間有効 - アプリで「高速通信・低速通信」の切替不可
⇒ UQモバイルではアプリで切替可
音声通話は「無料通話あり・なし」のちがい
シンプル(S/M/L) | 比較項目 | スマホベーシック プラン(S/M/R) |
||
---|---|---|---|---|
音声通話 | ||||
22円/30秒 ※無料通話はオプション |
〇 | 音声通話 | 〇 | 10分かけ放題 ※超過後は22円/30秒 |
10分かけ放題:770円/月 完全かけ放題:1,870円/月 |
〇 | 音声通話 オプション |
〇 | 完全かけ放題:1,000円/月 |
↓おそらく・・ 留守番電話(無料):0円/月 留守番電話プラス:300円/月 |
? | 留守番電話 オプション |
〇 | 留守番電話(無料):0円/月 留守番電話プラス:300円/月 |
従来の「スマホベーシックプラン」は標準で10分かけ放題がついていましたが、新プラン「シンプル(S/M/L)」では無料通話は別途オプションとなります。
どちらのプランも「10分かけ放題(だれとでも定額)」と「国内通話完全かけ放題(スーパーだれとでも定額)」の適用が可能です。
このうち「シンプル(S/M/L)」における「スーパーだれとでも定額」のオプション料金が1,700円(スマホベーシックプランでは1,000円)と高くなっていますが、これはスマホベーシックプランには月額770円相当の「だれとでも定額」が含まれていることからの価格差となります。
料金比較のところでも説明しましたが、「シンプル(S/M/L)」と「スマホベーシックプラン」には無料通話オプションを考慮すると料金差はありません。
無料で使える留守番電話「留守番電話(無料)」はどうなる?
「スマホベーシックプラン」の音声通話機能の特徴として、留守番電話が無料で使えるという点があります。
この点について「シンプル(S/M/L)」発表会では言及されませんでしたが、「留守番電話(無料)」はソフトバンク・ワイモバイル共通のサービスとなっていることから、おそらくですが「シンプル(S/M/L)」でも利用できるもの、と思われます。
割引サービスはほぼ従来通り、「新規割」は廃止
割引サービスを見てみましょう。
割引関係 | ||||
---|---|---|---|---|
– | × | 新規割 | × | 適用不可(廃止) |
家族割引:-550円/月 | 〇 | 複数回線割引 | × | 家族割引:-550円/月 |
おうち割:-550円/月 | 〇 | ネット割引 | × | おうち割:-550円/月 |
「シンプル(S/M/L)」でも従来通り「家族割引」「おうち割」が提供されるとアナウンスされています。
「家族割引」は家族で複数回線契約の場合に、2回線目以降(子回線)に月額500円の割引が適用されます。
「おうち割」はソフトバンク光とセット割引ですべての契約回線に対して月額500円の割引が適用されます。
ただし「家族割引」と「おうち割」の併用はできないので、複数回線契約・ソフトバンク光契約の場合は最大で「全契約回線が月額550円割引」となります。
「新規割」は廃止
従来プラン「スマホベーシックプラン」にはすべての契約に対して「新規割」を適用してくれました。
「新規割」は利用開始から最大7か月間の月額料金から毎月700円の割引をしてくれる割引サービスです。
この「新規割」は新プラン「シンプル(S/M/L)」には適用されません。
また、従来プラン「スマホベーシックプラン」においても「新規割」は廃止されることがアナウンスされています。
その他「付帯サービス」
付帯サービス | ||||
---|---|---|---|---|
↓おそらく・・ 無料提供 |
? | キャリア メール |
〇 | 無料提供 |
↓おそらく・・ プレミアム無料 |
? | Yahoo!連携 | 〇 | プレミアム無料 |
ワイモバイルは格安SIMではキャリアメールが標準(無料)で提供される唯一のキャリアです。
キャリアメールがつけるとガラケーをご利用の方とのメール連絡においても迷惑メールに振り分けられることなく、安心してメールが使えます。
新プラン「シンプル(S/M/L)」においてキャリアメールも継続して提供されるかどうか、言及されていません。
最大の強み「Yahoo!JAPAN連携」はどうなる?
ワイモバイルの最大の強みは「Yahoo!JAPAN連携」でYahoo!JAPANのプレミアム会員に無料でなることができる点です。
プレミアム会員になるとYahoo!JAPANサービスの利用・買い物などでのポイント還元率が大幅アップしたり、ヤフオクをフルサービスで利用することができます。
従来プラン「スマホベーシックプラン」では契約者全員がこのYahoo!プレミアム会員に無料でなることができます。
新プラン「シンプル(S/M/L)」での扱いについては言及されていません。
※正直、「シンプル(S/M/L)」にYahoo!プレミアム会費無料の特典が適用されなければ、データ通信の使い勝手が良い分だけUQモバイルの方が良いプランだと言えます。
どちらも同じプラン、「無料通話不要」なら「シンプル」プランへ
このように、まだ新プラン「シンプル(S/M/L)」ではすべてのサービスについての情報が出そろっていません。
ただし、ここまでの内容からわかるように「シンプル(S/M/L)」と「スマホベーシックプラン」は同じプランになります。
唯一の違いが「無料通話(10分かけ放題)が標準でつくか・つかないか」の違いです。
なので現在「スマホベーシックプラン」をお使いの方もそのまま使い続ければ良いでしょう。
ただし、「無料通話はいらない!」という方は新プラン「シンプル(S/M/L)」へプラン変更、というのが正解となります。
ソフトバンクの新料金プランはどうなる?
3つのブランド(プラン)戦略
ソフトバンクの新しい料金プラン戦略が発表されました。
- オンライン専用プラン「ソフトバンク・オンライン(SoftBank on LINE)」
- 小~中容量プラン「ワイモバイル・シンプル(S/M/L)」
- 大容量プラン「ソフトバンク・メリハリ無制限」
- すべてのプランが「4G/5G対応」
- ブランド(プラン)間の乗換手数料はすべて無料
- シンプルなプラン
- 割引サービスもわかりやすくなった
オンライン専用プラン「ソフトバンク・オンライン(SoftBank on LINE)」
新しいブランドサービスとして発表された「ソフトバンク・オンライン(SoftBank on LINE)」はNTTドコモの「ahamo(アハモ)」に対抗するプランとなっています。
- 月額3,278円で20GB/月、LINE使い放題(データノーカウント)
- 5分かけ放題標準
- 4G/5G対応
- オンライン専用プラン(Web/LINEアプリで手続き)
ソフトバンク・オンライン | |
---|---|
基本料金 | 3,278円 |
基本データ容量 | 20GB/月 ※LINEデータフリー |
データ通信サービス | 3G/4G/5G対応 ※3G通信は2024年1月終了予定 |
音声通話 | 5分かけ放題 ※5分超過後は22円/30秒の従量課金 |
無料通話オプション |
|
割引サービス | なし |
小~中容量プラン「ワイモバイル・シンプル(S/M/L)」
「小~中容量プラン」として「シンプル(S/M/L)」プランがワイモバイルブランドで発表されました。
ワイモバイルの従来プラン「スマホベーシックプラン」の改訂版となります。
スマホベーシックプランとの違いは「無料通話はオプションになった(その分、安くなった)」という点です。
スマホベーシックプランでは標準で10分かけ放題がついていて、その分すこし料金高めの設定でした。
「電話はほとんど使わない」という人にとっては、無用のオプションです。
この分を(無料通話を)別途オプションとしたことで、電話をほとんど使わない人にとってもフィットするプランになっています。
シンプルプラン | |||
---|---|---|---|
S | M | L | |
基本料金 | 2,178円 | 3,278円 | 4,158円 |
基本データ容量 | 3GB/月 | 10GB/月 | 20GB/月 |
データ通信サービス | 3G/4G/5G対応 ※3G通信は2024年1月終了予定 |
||
音声通話 | 22円/30秒の従量課金 | ||
無料通話オプション |
|
||
割引サービス |
|
大容量プラン「ソフトバンク・メリハリ無制限」
「大容量ブランド(プラン)」として発表されたのがソフトバンクブランドの「メリハリ無制限」です。
4G/5G統一プランで「データ通信無制限」、割引サービスも「家族で割引」「(光)回線セットで割引」とシンプルです。
先に発表されたNTTドコモ「5Gギガホプレミア」「ギガホプレミア」と比較しても「より、シンプルでわかりやすい」プランになっています。
「4G/5G統一」のわかりやすさならソフトバンク「メリハリ無制限」、テザリングも活用ならNTTドコモ「5Gギガホプレミア」という棲み分けになる、と思います。
メリハリ無制限 | |
---|---|
基本料金 | 7,238円 |
基本データ容量 | 無制限 ※テザリング30GB/月 ※テザリングオプション無料 |
データ通信サービス | 3G/4G/5G対応 ※3G通信は2024年1月終了予定 |
音声通話 | 22円/30秒の従量課金 |
無料通話オプション |
|
割引サービス |
|
ブランド(プラン)間の乗換手数料は撤廃(無料化)
そして、新料金プラン戦略の3つのブランド(プラン)間の乗換手数料はすべて撤廃されました。
ブランド間の乗り換え時の以下の手数料(全手数料)は無料となります。
契約事務手数料 | 無料 ※店舗での手続きも無料 |
---|---|
解約手数料 | 無料 |
番号移行手数料 | 無料 |
[originalsc]
まとめ、2月いっぱいまでは情報収集!
ドコモがahamo(アハモ)を発表してかなり激震が走りました。
当然、au・ソフトバンクが同等プランを出してくるのは当然のこと、今回ソフトバンクが「ソフトバンク・オンライン(SoftBank on LINE)」を発表しましたが、auも年明け早々に対抗プランを発表しそうです。
すでに発表されているahamo(アハモ)にしてもソフトバンク・オンラインにしても、まだ詳細のサービスが確定していません。
両社(ドコモ・ソフトバンク)の発表時の登壇者も、質疑応答での詳細質問には「未定」「お客様の声を聴きながら・・・」など回答せず、たぶんサービス導入の3月までどたばたで詳細を検討していくと思われます。
よって、auのプランを待ちながら、サービス開始の3月までは(2月いっぱいは)情報収集をしっかりするべき、そのうえで最終的なプラン選択するのが良いでしょう。