-
-
ワイモバイル新プラン「シンプル(S/M/L)」4G/5G共通プラン、スマホベーシックプランとの違いは?
2020/12/24
2020年12月22日、ソフトバンクは「新しい料金プランに関する発表会」と題してオンライン発表会を開催しました。 今後の料金プラン体系として「大容量プランはソフトバンク」「小~中容量プランはワイモバイ ...
-
-
iPhone12をOCNモバイルONEで使う手順と手続き、そのまま使える?お得な使い方は?
2020/12/2
2020年10月、ついに高速5G通信に対応したiPhone12シリーズが発表されました。 5G通信に対応したことで高速通信を活用した多彩なコンテンツを楽しめるスマホとなりますが、まだまだ5Gエリアが拡 ...
-
-
iPhone12をIIJmio(みおふぉん)で使う手順と手続き、そのまま使える?お得な使い方は?
2020/10/24
2020年10月、ついに高速5G通信に対応したiPhone12シリーズが発表されました。 5G通信に対応したことで高速通信を活用した多彩なコンテンツを楽しめるスマホとなりますが、まだまだ5Gエリアが拡 ...
-
-
IIJmio「ケータイプラン」とFUJI WiFi「デポコミ100GB」で月額4,320円の高速・大容量スマホが完成!
2020/10/11
IIJmioのあまり知られていない料金プランに「ケータイプラン」というのがあります。「音声通話とSMS(ショートメール)しかできないプラン」です。 電話しか使わない・電話番号を安くで維持しておきたい、 ...
-
-
ワイモバイルからiPhone SE2(第二世代)販売開始、アップルストア版とどちらが安い?
2020/8/27 iPhone SE2, ワイモバイル
2020年8月27日よりワイモバイルがiPhone SE(第二世代)の販売を開始します。 ワイモバイルは従来au(KDDI)の子会社「UQコミュニケーションズ」が運営していますが、2020年10月より ...
-
-
ワイモバイルへ乗り換える手順と注意点を全解説
2020/6/7 ワイモバイル
毎月ギガをあまり使わない、せいぜい毎月15ギガもあれば十分、という人は大手キャリアから格安SIMへ乗り換えることで通信費を半分程度まで抑えることができます。 そして、格安SIMの中でも大手キャリアとほ ...
-
-
UQモバイルへiPhone11・iPhone11Pro(Max)で乗り換え(MNP)る、テザリングはできる?
2020/6/7 UQモバイル
2019年9月19日、今年の新しいiPhone「iPhone11シリーズ」が発表されました。 この記事では、UQモバイルでiPhone11シリーズを使う場合の情報を解説しています。 \5G対応「くりこ ...
-
-
auのiPhone8でUQモバイルへMNP乗り換えする手順、SIMの選び方から通信設定までを徹底解説
2020/6/7 UQモバイル
auでiPhone8をご利用の方もすでに機種代金を完済している頃でしょう。 iPhone8は発売から1年以上経ちましたが、今でもハイスペックスマホに分類される高性能スマホです。 現在auのiPhone ...
-
-
auのiPhone7でUQモバイルへMNP乗り換えする手順、SIMの選び方から通信設定までを徹底解説
2020/6/7 UQモバイル
auでiPhone7をご利用の方もすでに機種代金を完済している頃でしょう。 iPhone7は発売から2年以上経ちましたが、今でもハイスペックスマホに分類される高性能スマホです。 現在auのiPhone ...
-
-
auからUQモバイルへキャッシュバック利用でMNP乗り換え、特典の受け取り方をすべて解説します
2020/6/7
auの回線を使って格安の通信サービスを提供しているのがUQモバイル。 auと変わらない通信速度とauに近いサービスを揃え、人気の格安SIMです。 そして、UQモバイルの特徴として「auからの乗り換え( ...